
「カ〜ラ〜ス〜、なぜなくの?」「カラスの勝手でしょ」の「カラス」について、黒くて不吉なイメージがありますよね。
しかし、カラスは神様の化身や神の使いとも呼ばれ、スピリチュアルなメッセージを伝えてくれているかもしれません。
日本神話でも「八咫烏」とし、神社にも馴染みがあります。
そんなカラスについて、この記事ではスピリチュアルなメッセージを考察していきます。
特に以下のような疑問を抱えている人におすすめです。
・カラスのスピリチュアルの意味は?
・カラスの行動でスピリチュアル的に気になることがある
・なんで世界各地でシンボルになっているの?
・カラスや動物のスピリチュアルメッセージに対するアプローチの仕方は?
答えは、とてもシンプルでワンパターンです。
ぜひ、あなたの疑問の参考になれば幸いです
0.動物からのスピリチュアルのメッセージ

カラスのつく慣用句は、昔から多くあります。
- 今泣いた烏がもう笑う
- 烏の行水
- 闇夜に烏雪に鷺
- 猿に烏帽子
- 烏の鳴かぬ日はあっても
もし、カラスや他の動物、虫などに日常と違う動きがある場合は、スピリチュアルなメッセージかもしれません。
そのメッセージの一つを見逃さないためにも「カラス」からのスピリチュアルメッセージを紹介します。
カラスの特性
カラスは、全長33〜61cmほどになる全身真っ黒な鳥類です。
実際は、真っ黒なカラスだけではなく、白黒2色のコクマルガラスや暗褐色に白斑のホシガラスなどもいます。
特性としては非常に賢く、犬や猫よりも知能指数が高い上に一夫一婦制で、仲良く子育てや生活をします。
現代では、ゴミを漁りあまり良い印象を持たない人も多くいます。
しかし、日本神話だけにとどまらず世界各地で「神の化身」や「神の使い」とされています。
1.カラスのスピリチュアルなメッセージ

そんなカラスですが、スピリチュアルなメッセージにはさまざまな意味があるとされます。
ここでは、9つ紹介します。
①カラスの夢
カラスの夢は、警告の夢とされています。
知っておくと問題をあらかじめ解決し、回避することができます。
現在のあなたの抱えている、悩みや問題を一度整理して自分のできることを見直すといいかもしれません。
夢はあくまで現実には起きていません。
あまり引きずらず、俯瞰して行動しましょう。
②カラスの大群
カラスの大群は、ナワバリ意識が強い上に、中国に生息するミヤマガラスが近年日本海側で確認されています。
稲穂を食べ、ゴミはあまり突かないのが特徴です。
カラスの大群を見かけるのは、繁殖期に備えての食べ物確保もしくは、縄張り意識の強調です。
あなたを受け入れてくれているのであれば、仲間のサインで受け入れてくれない時は一度人間関係を見直すときかもしれません。
カラスの大群を見たら、ラッキーと思えば問題は特にありません。
③カラスに頭を蹴られた
カラスに頭を蹴られるのは、人間関係や謙虚さを示唆しているかもしれません。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」というように、謙虚に自分のできることをするといいかもしれません。
また、そんなにカラスがあなたに関わってくるのも珍しいです。
なかなか、頭を蹴られることはありません。
動物や虫たちが何かを気ずかせてくれるサインかもしれません。
そんなサインをくれるだけでもありがたいことで、「ついている」ことです。
④カラスがベランダにいる
カラスがベランダにくるのは、成功や努力が報われるサインとされています。
仕事や勉学、目標達成が期待できます。
そもそもあなたにカラスが見えるだけ「目」があります。それだけでも、ついていますね。
⑤カラスと神社
神社とカラスはとても関わりがあります。
迷っている時間があるなら「そのまま進んでみる」といいかもしれません。
そうすれば、好転するどうかがわかります。
⑥カラスの鳴き声
カラスの鳴き声には、情報の伝達の意味があります。
カラスが泣いた回数で、敵の位置や仲間の行動などを察知し警告できます。
そんなカラスの鳴き声は「魔除け」とされ、あなたへのメッセージとされています。
自分の人生から読み取り、行動に移すと上手くいくかもしれません。
⑦カラスが夜になく
夜になるカラスは、姿が見えない声からのメッセージとされています。
亡くなって人や波動からの直感かもしれません。
何か浮かんだことや気になる言葉を書き留めて今一度自分を見直す時です。
⑧カラスが横切る
カラスが横切るのは、チャンスの到来かもしれません。
チャンスは、一瞬の出来事です。チャンスの神さまは前髪しかないと言われるので、来たと思ったらしっかりと掴みましょう。
少しだけ勇気を持って踏み出すといいかもしれません。
⑨つがいのカラスを目撃
つがいのカラスは、出会いの訪れの意味があります。
北欧神話の「フギン(思考)」と「ムニン(記憶)」の二匹のカラスすなわち「つがい」のカラスは、世界中の情報伝達の役割を担っていました。
私たちには目に見ない記憶から、思考し行動に移しています。
つがいのカラスを見た時は、新たな出会いを意識すると物事が上手に運ぶかもしれません。
2.カラス伝説スピリチュアルなメッセージ

カラスからのメッセージは、神話と密接に関わっているものが多いです。
では、なぜそもそもカラスをシンボルや神話に登場するのか疑問に思いませんか?
簡単に説明します。
カラスのシンボルの意味は「Carians(カリア)」
カラスは、日本では、天照大神(アマテラスオオミカミ)の化身です。
また、古代エジプトではアレクサンダー大王が砂漠でピンチに見舞われた時「美しいカラス」がすくった。
北欧神話では、最高神オーディンの使いのカラスは「フギンとムニン」です。
ギリシャ神話では、カラスは美しい声を持ち、太陽神アポロンに仕えていたとされています。
どれも共通して言えることが、「神を崇める存在」です。
「Carians(カリア)」を知っていますか?

めちゃんこカラスに似ていますよね。
そして、「神聖ローマ帝国」や「なんちゃらメーソン」なんかにも使われているシンボルです。


これ以上は、危険とカラスの鳴き声が聞こえたのでこのサイトではこの辺でおわります。
以下でまとめてみました。よかったら、どうぞ!
【Carians】についてはこちら▽
3.まとめ:カラスのスピリチュアルなメッセージ

以上からもわかるように「カラス」を通じ、自分の人生を見ていくことで生きるヒントがわかります。
スピリチュアルのメッセージは、「生き物」全体の共鳴で読み解けます。
やたらと、虫や動物が奇妙な動きをしたり、動物が集団になって蠢くようなことにはメッセージ性があります。
例えば、イナゴの大量発生は食糧危機の前兆やイルカや魚が座礁すると地震がおきるとされています。
一つずつの意味から、あなたの意識することが重要で、「カラス」を見て「ついている」と思えれば、現実化します。
そもそも「カラス」を見えるだけの目が、あなたにあるだけでも「ついている」ことです。
「ついている」を積み上げた人が「幸せ」なのです。
ぜひ、この機を活かし、このサイト(無料)からスピリチュアルについて、詳しく知ってみてはどうでしょうか?
幸せを積み上げるヒントになるかもしれません。
以上 最後まで読んでいただきありがとうございます。

カテゴリー表
毎日(日曜定休日)を除き、スピリチュアルのメッセージを更新しています。
よろしければ、どうぞ!
今の時代の話や心の見方、役割などが分かっていくるかもしれません。
あなたにもあなたの人生があります。
メッセージから、その手助けになるかもしれません。
無料で1日3分もあれば読める内容です。
ちょっと変わったお話を聞いてみてはいかがでしょう。
また、スピリチュアルに興味がわき、もう少し知りたい方は以下よりどうぞ!
はっきり言うと、わたしもスピリチュアルと聞くと「怪しい」と思います。
あなたの直感力は間違いありません。
実際に、依存させお金を儲けるためだけのかなり怪しい情報もあります。
それでも、SNS全体の5%くらいは役に立つ情報があります。
気に入った方は、以下よりスピリチュアルについて学んでみてはどうでしょうか。
私の全体のサイトマップです。
みやすく改良しているので、こちらも氣になる方はぜひ!
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
ブログ歴3年、脱力系アルティメットブロガーです。
嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、
ブログと農業で生計を立てています。
ゆくゆくは、アシカ村を作っていきつつ、
全国の波動の高い地域を紹介予定です。
現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。
この「イムからのメッセージ」では、主にハイヤーセルフとのメッセージと
スピリチュアルをまとめています。
コメント