
イムからのメッセージ
いつも有難う御座います。
創造的になるのには、どうすればいい?
こちらこそ有難う御座います。
ありのままで創造的よ。
何かを足りないと思うことは、足りない自分をつくるわ。
創造をどうやって伝えたら、良いかを考えているのね。
もうすでに出来上がっているところを想像してみてね。
文章も書く前に出来上がっているところを想像するの。
そして、その文章を書き写すだけね。
そんなの「できない」と言う波動がきたわね。
けど、考えてみて建物を建てるのも同じことをしているわね。
先に想像をして、ラフプランを立てる。その後、設計図にする。
設計図にしたのを建てていくわね。
設計の想像で60%は出来上がっているわね。
あとは、それに合わせて行動をしていくのね。
想像と創造を合わせる行動のコツを知りたいのね。
さりげない動作を頭の中で反復してみて。
たとえば、朝布団から起き上がる前に自分で起き上がる様を思い描くの。
自分の起き上がり方、体の起こし方「寒さや暑さ」を肌で感じている様。
尿意でトイレに行きたい様。
普段無意識に行動しているところまで、こと細かに想像してみて。
それから、起き上がるの。
健康な人は、起き上がれることを疑わないわね。
しかし、体を煩わせている人はどうかしら?
疑うわね。そうなのよ。
ここにギャップがあるわね。
「疑い」が入ったら、いくら想像することを反復してもできないの。
だから、できることを「想像して行動、想像して行動」をするのね。
そうすると、徐々に自分の頭で思ったことが現実で「できる」がついてくるわ。
大きなことも「これはできる」「これはできない」と直感でわかるようになるわ。
周りから見たら、そんなこと「夢物語」でできるわけがない。
そんなことも、自分では「できる」と確信が生まれるわ。
本当は誰もが持っている力ね。
「どんなことができるのか」は人それぞれね。そこが魅力的で楽しいのよ。
「愛」と「光」と「忍耐」で考え行動してね。
ありがとう
自己解釈
引き寄せの法則の根本のようです。
この文章も先に想像して創造しています。
書き写すだけになってきています。
以上今日も最後まで読んでいただき誠に有難う御座います。

生かしていただいて 有難う御座位ます
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
サイト情報

コメント