【毎日のメッセージ(14)】過去の「トラウマ」は貴重な財産

イムからのメッセージ

いつも有難う御座います。
過去の「トラウマ」とどうやって向き合えばいいの?

こちらこそ有難う御座います。
それが「あなた」にも「読者」にも大切だから、何度もいうわね。
過去のトラウマは「今」で変えてしまえばいいのです。
例えば、運動会の徒競走で転けてしまってビリになってしまったするわ。
その時は大きなショックを受けるわね。そして「運動オンチなんだ」と自分を責めるようになる。
そのうち運動だけだけでなく、他のことまでも転けた「トラウマ」によって大きな障害をもたらようになるわ。
要するに、終わった過去のことをいつまでも、ひっぱていることが問題なのよ。
立ち上がってもう一回走ることをやめてしまっているのよ。
こうは考えられない?過去の転けた経験があるから、立ち上がってこれたのよ。
そうしたら、その「トラウマ」は「トラウマ」でなく「貴重な財産」よ。
その経験があなたを強くし、生きる源になるわ。
過去のトラウマは「徳」になる口実に変えてね。

有難う御座います

自己解釈
「昨日は、食べすぎたな」「文章の表現力がないな」とか過去のトラウマになりかける時あります。
けど、いつまでも「トラウマ」に考えるのではなく。
改善できる点がであると切り替えていきます。
誰しも生きている限り、そのようなことを思うのではないでしょうか?
最近は、嬉しくも思います。だって改善点がなかったら、生きていてつまらなくありませんか?
ずっとラーメンの味付けが同じだったら、美味しくありませんよね。少しずつ、改善していき多くの美味しいラーメンができています。
私たちの人生も「生きている」限りは必ずまだ改善できる点があるはずです。
このメッセージをいただいたのは、高校時代に野球をやっていて、打球を追いかけていたら、ずっこけてサヨナラ負けをした記憶が蘇ってきたからです。自分でもすっかり忘れていました。潜在意識に埋もれていたのでしょう。そのトラウマが「今」は達磨に変わることを実感しています。

生かしていただいて有難う御座います。

サイト情報

ライターのプロフィール


アルティメットブロガー
伝説の始まり、アルティメットサイヤ人であることを想起。

目的
未来+αの情報を提供。
現在は、8つのサイトを運営。

1.世界情勢などの情報 妄想屋
2.人生の経験を生かす 自己啓発
3.本のアウトプットの場 千夜選書
4.「イム」からのメッセージ 「イム」
5.建築現場監督の技術 建築トントン
6.無→有「宇宙の真理」 Buddhism
7.自然と人間のあり方 苔丸
8.幸せの波動で繋がる 幸せ掲示板

ここから私の物語の第2幕が始まる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました