
イムからのメッセージ
いつも有難う御座います。
こちらこそ有難う御座います。
行動の仕方は、自分の道にあっていると思えばいくらでもエネルギーがでてくるわ。
泉から噴水のように湧き出てくるのよ。
行動の原動力は、重たい波動と軽い波動の二つね。
もっとわかりやすくいうなら、恐怖からの行動と幸せからの行動ね。
さらには、死からの行動と生からの行動ね。
生と死は、変なふうに利用できるのよ。
例えば、今「コ□7」の騒動ね。
「恐怖を煽って、あなたたちの死に関わりますよ」
と言って、行動させようとするのね。
あらかじめのゴールが決まっていて、そこに向かうためのツールね。
生もあなたの都合のいいこと「簡単に儲けれて生きやすく人生にしまえんか?」などと簡単に幸せになれる「生」と見せかけ行動させようとするわね。
生も死の行動も活かすことを考えだすと、エネルギーになり行動力になるわ。
例えば、もし死んでから天国と地獄があるとしたら、どんな行いをするかしら?
そうしたら、「人の優しく、親切にしよう」と思うわね。
少しでも成長し、向上して魅力的になろうとするわね。
これは、死から行動力を生むために考えたのね。
あるかないかは、別にしてね。
答えを聞きたいのね。いいわ。
死んでも何も変わらないのよ。
肉体的健康やお金、未来の心配、人間関係の悩みなどはなくなるわね。
ただ、動きが少ないのよ。
肉体を一つの箱だと考えてね。古くなりボロボロになっていくでしょ。
ボロボロになったら次が生まれて、違う形になるでしょ。
例えば、不平不満口泣き言を抱えて怨念のまま死んだとしたら、怨念のままの重たい氣でしばらく過ごすことになるのよ。
それを「地獄」など呼ぶ人もいるわね。
反対に、今世を人や動物、食物にも優しく親切に自分のできることをして、この世の中を幸せに尊く生きていたらそのまま軽い氣で過ごすようになるの。
それを「天国」と呼ぶ人もいるわね。
歳を取っても心が穏やかで明るくて、親切な人がいるとするわね。
天国じゃないとおもうかもしれないけど、そうでもないわ。
一度肉体から離れると動きが少ないのよ。
木もある時ボロボロになるでしょ。ボロボロになったら、土になりそして、次の若葉の栄養になる。
これは、あたかもその木は死んだように感じるけど、少しだけその若葉の栄養素として生きるわね。
これを輪廻転生とも言うのね。
もちろん、そのまま愛と光に入っていき「健康」「お金」「未来」「人間関係」の肉体的学びが必要なくなれば、そこから氣はなくなっていくの。
わからないわよね。有はもう有だから、無を知りたくなった壮大なプロジェクトね。
そのために物質世界もあるのね。そんなごくごく一部の価値観で話をすると意味がわからなくなるわ。あなたたちが知っていると思うことは、0.00000000001%にも満たないのよ。
勘違いが生まれるからこの話は聞かなかったことにしてね。
死んだら全てが無くなると思っているかもしれないけど、死んだらわかるからあまり深く考えなくていいわ。
それよりも肉体があるのだから、行動をして「健康」「お金」「未来」「人間関係」を学べばいいのよ。
肉体がなくなってから考えればいいの。
まだ起きてない問題まで考えても解決できないわ。
まるで、目の前に泣いている人がいてその人にハンカチを渡さずに「地球の裏では戦争がおき食糧に困っている。食糧に困っている人たちに自分は何ができるのだろう」と考えるようなものね。
目の前にいる人たちを大切にし合えばいいだけなのよ。
その輪が拡がっていき、目の前に「お腹が空いた人がいるご飯を作ってあげよう」とかなるのね。
そうなったら、1人ずつが「みんなにご飯を作ってあげよう」拡がっていったら、もしかしたら地球の裏側の食糧でかまっている人にご飯を作ってあげている世界になっているかもしれないわ。
あなたの目の前の問題だけを、真剣に考えて笑顔にすることを考えていればいいの。
そんな世界に、戦争もないわね。
「戦争が怖いぞ。」とやっているのは「死」を持って行動させたいからね。
「戦争をさせたい人が戦争を怖いぞ」とやるのよ。
お金や権力を握るためにね。
それよりも「死」も行動のエネルギーになることや「生」も行動になるのよ。
両方生かしきってしまえばいいのよ。
陰と陽あるようだけど、両方本当は愛と光なのよ。
少しだけ、死や恐怖での体験はどのようなことを生み出すのか、試してみたのね。
料理に一味や唐辛子をいれるようなものね。
所詮一過性の話よ。過ぎてしまったら、笑い話ね。
愛と光と忍耐で考え行動してね。
自己解釈
生と死は、一つであり両方活かし愛と光を感じるメッセージでした。
以上 最後まで読んでいただき 有難う御座います。

生かしていただいて 有難う御座います。
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
カテゴリー表
ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。
嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。
ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。
現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。
この「イムからのメッセージ」では、主にハイヤーセルフとのメッセージとスピリチュアルをまとめています。
コメント