【毎日のメッセージ(167)】「振動数を高くする」のはなし

イムからのメッセージ

いつも有難う御座います。

こちら有難う御座います。

最近「ワクワク」が少なく、「もやもや」が少しあるのね。

振動数を上げちゃえばいいのよ。

魅力的な人を見ると、やる氣が出るでしょ。

それは、振動数が高い人なのよ。

「いらっしゃいませ〜」「有難う御座います〜」と声を大きくして言ってくれる店は、勢いがあり行列ができたいたりするわね。

うどん屋さんやラーメン屋でも一緒ね。

高級な料理屋さんも振動数の高い「いらっしゃいませ」ね。

他にも、動作が大きい人なども振動数が高いわね。

分かりやすいから、周りも安心するのね。

あなたも振動数を高くするために、ダンスや声をおきくして楽しめる行事みたいなものを作ると楽しくなるかもしれないわ。

行動していけばわかるものね。

ブルブル、震えていると他の人にも大きな影響が出るわ。

共鳴するのね。

「ワクワク」できないのは、ワクワクすることを考えていないからね。

あんたのワクワクは何かしら?

もう一度見直してみて、ワクワクにできるものに変えてもいいわ。

自分ができそうなことから始めるの。

氣を軽くして考えてね。

愛と光と忍耐で考え行動してね。

自己解釈

振動数は老若男女とはず、読み手にも伝わることでしょう。

今日は、「この人少し元氣がなくなっているぞ」などと誰もが相手を見て思ったことがあるはずです。

元氣がなくても勢いがある人がいます。

その人は、振動数が低い時でも普通の人より高いので安心します。

そんな今日のメッセージでした。

最後まで読んでいただき 本当に有難う御座います。

生かしていただい 有難う御座います。

応援・サポートをする

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。

支援・サポートをする
メッセージを送る

    カテゴリー表

    ライターのプロフィール

    ブログ歴2年、脱力系アルティメットブロガーです。

    嫁に食わせてもらっていた専業主夫から這い上がり、ブログと農業で生計を立てています。

    ゆくゆくは、アシカ村を作っていき予定です。

    現在は、7つのブログを運営中。世界一のブロガー。

    この「イムからのメッセージ」では、主にハイヤーセルフとのメッセージとスピリチュアルをまとめています。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました