イムからのメッセージ
いつも有り難う御座います。
我慢と忍耐の違いとはなに?
こちらこそ有り難う御座います。
「我慢」と「忍耐」の違いは、簡単ね。
「我が放漫な状態」と「耐え忍ぶ状態」ね。
我慢は、肉体と精神が異なることで
我を張りすぎている状態ね。仕事で好きでもなくやっている状態ね。
いつか心が悲鳴を上げてノイローゼやうつ病になるわ。
自分の我を放漫にしているのね。
忍耐は、好きなことに対して、
本当にわかっているか、試して行動を見ているわ。
好きな状態を勤めようと耐え忍ぶ状態ね。
「楽しい」がわかりにくいのよね。
その「楽」をするのと「楽しい」は違うからね。
「楽」を怠惰と勘違いする傾向があるわ。
それは、心身の苦しみが安らぐこと=苦労することがなく、容易いなこと
→怠惰に楽をする。
と解釈するようになったのね。
楽の本当の成り立ちは人が踊って、動き回っている様ね。
そうすると我慢と忍耐もわかってくるでしょ。
苦しみに耐えることは、我慢なのよ。
我慢をして苦しみに耐えても次もまた大きな苦しみがくるわ。
忍耐は、宇宙霊から逸れないことだから、
スムーズに物事が進むわ。
ただ、周りから見たら大変に見えるのよ。
だから「苦しみなさい」と教えるようになってしまったのね。
けど本人は、宇宙霊なるものと
スムーズに生き、進んでいるから全く問題がないのよ。
何言っているかわかるかしら?
とにかく忍耐と我慢の違いは、
「我が放漫(苦しみ)の状態」と「耐え忍ぶ(宇宙霊に沿う)状態」ね。
宇宙霊がおそらくわからだろうから、今度詳しく説明するわ。
宇宙霊以外にも「神・仏・想像主・氣・エネルギー・波動・愛と光など」
呼び方はなんでもいいの。
誰にでも感じ取れるわ。小さい子が親・先生の感情を読み取れるのと同じことね。
ありがとう
自己解釈
私は、かなり「怠惰な」人間であった。
ようやく行動ができ宇宙霊と共に寄り添って、
生きる大切さを実感するようになった。
私より怠惰でない、皆さんなら必ずわかると思って
「我慢」と「忍耐」の違いのメッセージが出来上がっりました。
とても「ありがたい」ことです。
肉体がある限り、常に積極的に宇宙霊と生きていくことが
大切と伝えてくれる今日のメッセージでした。
生かしていただいて有り難う御座います。
サイト情報

コメント