【毎日のメッセージ(417)】スピを知ることは意味あるの?

ライター
ライター

スピリチュアルの瞑想・涅槃・輪廻転生などの情報は必要なのでしょうか? 私の中では、ノイズであるように感じるときがあります。 しかし、自分の求めている世界に生きたいときに、とても便利なツールになると考えています。

アシカ(仮)
アシカ(仮)

そうなのだ。見たい景色のノイズであるのだが、目的に向かうには便利なツールになるのだ。 伝え方や見方によって変わる。 涅槃というのは、体を脱して次の波動に移ることである。 それを、ブッダが入滅したときのことを涅槃と呼ぶようになった。 その理由は、視野が狭いときはわからないからだ。 波動として循環する。 すると、生も死もなくなる。 あなたたちは、肉体の死をつかって次の段階へ入る方法を選択している。 しかし、死は常に死んでいる。さらにいえば、死など無いのだ。 思春期で、胸が膨らみ、毛が生え、髭が生え変化を感じる。 いままでの自分が、いまを通し死んでいくことに直面する。 そこで、教育はのっぺりとした思春期としてしか教えない。 実は、このときは肉体的に生死を知る最高の機会だ。肉体を脱ぐとき以上に体験できる絶好の場である。 かつての自分の体だった自分はどこかへ死んでしまう。 しかし、また新たな形として生まれる。 実はこの連続をしているだけなのだ。 思考を有したときにかつての過去の自分が生まれ、いまの自分を知覚する。 ただいまを通じた、生死しかないのだ。それ以外はない。 すると、生まれとものもそもそも無いことがわかるだろう。 死というものもそもそも無いことも分かるだろう。 涅槃も、輪廻転生も、瞑想も、アカシックコードも無い。 宇宙人も無い。宇宙聖人も無い。人間も無い。 色もなければ、空も無い。 とはいうものの、いまがあるため、無いがわからない。 そこで、次なる有を求めて選択することが可能なのだ。 その有をしるために、スピや宇宙聖人の情報はツールになる。 ツールにはなるが、いま生きるための目的にはならない。 新たな有を、知るためのヒントみたいなものだ。 このチャネリングもツールであり目的ではない。 あなたたちは、時間と空間のある肉体を味わうためにほとんど記憶を忘れている。 少なからず、記憶はあるのだが、記憶がないと思う選択をしている。 無限に広がる記憶を繋いで有を知る。

ありがとう。

このサイトは、人生の生き方・働き方を模索する人のためのWebです。月間1万 pv。運営者は愛知県に住むブロガー・畑仕事・アドバイザー。

→もっと見る

Follow
Twitter

コメント

タイトルとURLをコピーしました