【イムからのメッセージ(43)】瞑想は、思考を変えるためのツールの一つ

イムからのメッセージ

いつも有り難う御座います。
瞑想をするから、思考が変わるの?
思考を変えるために、瞑想をするの?

こちらこそ有り難う御座います。
思考をかえる時間を設けるために、瞑想をするのね。
瞑想は、固定観念いわゆる常識や倫理観、道徳観、価値観などを
変えるために疑問を持つ場でもあるのね。
瞑想をすることで思考が変わるのではないわ。
それは物質世界から精神世界をみることになるの。

精神世界から物質世界を見ないと故障をするわ。
瞑想の場合は、禅病として体に支障がでるわ。
物質に頼り切っているのね。

瞑想じゃなくても、思考を変えることはできるわ。

小さなことにも疑問を持つようにしてみて、
”当たり前”は”当たり前”かしら?
こうするのは、決まっているから、、、などは思考停止ね。
常識として刷り込まされているのね

諸行無常よ。

諸行無常
万物はいつも流転(るてん)し、変化・消滅がたえないこと。

すべてのことは、変化して新しくなっていくわ。
そうやって、考えたとき、なに一つ決まっているものなどないわ。

瞑想っも同じね。
必要と思って試したいなら、やればいいし

いらないと思うならやらなくていい。
ただ、瞑想のメリット・デメリットは把握しておくといいわ。

瞑想は、無から有がわかるの。
瞑想をし続けていると「ボーーーっ」として頭が空になる。
そうすると直感やひらめきが生まれる。
自分が赤ちゃんから成長し、自分と自覚する瞬間があるわね。
その意識が生まれた瞬間があるわね。

この時はまだ常識や思い込みはなかったわね。
少年や少女から大人になるにかけ、
”当たり前”を常識として
受け取るようになったわわね。
マスメディアや親、先生、教科書、日常などから染み付くのね。
それを見直すにはとても瞑想はいいわ。
こうやってあなたがメッセージを受けと取れるのも
瞑想のおかげね。

反対に瞑想のデメリットね。
物事には、表があり裏わね
瞑想ばかりしていても、物質社会では反映されないのよ。
瞑想で今までの”当たり前”が”当たり前”じゃないとわかっても
だから何?という状態なのよね。
そこから行動しないと意味をなさないわ。

せっかく外からの情報を得ても
使わなかったら何も意味がないのね。

考え行動するのは話が逸れるからやめておくわ。

瞑想は、思考を変えるための一つのツールにすぎないのね。
極論になってしまうけど、
例えば、震災にあったり、死に目にあって急に行動が変わった。
それは、今まで生きていることが”当たり前”と思っていたことが
”当たり前”じゃなくなったのね。
これも一種の思考が変わるツールね。

瞑想や死に目をしなくても、日常の中にヒントは隠されているわ。
普段の”当たり前”を疑うことも思考を変える一つのツールね。

答えを見つけた時は、漫画のコナン君のように電撃が走るわ。
本当にすごい閃きの時は、雷が走るともいうわね。

点と点が結ばれて線になり、電気がつくのと同じ原理ね。

やることは、結局物事を
「愛」と「光」と「忍耐」で考え行動するだけね。

ありがとう

自己解釈
今日は、自己解釈はやめます。

生かしていただいて有り難う御座います。

サイト情報

「あなたにあったスピリチュアルについて解説!」毎日楽しくなる生き方の紹介
「スピリチュアルって、怪しい」「スピリチュアルって、いったい何?」「スピリチュアルって信仰心?」「スピリチュア...


ライターのプロフィール


アルティメットブロガー
伝説の始まり、アルティメットサイヤ人であることを想起。

目的
未来+αの情報を提供。
現在は、8つのサイトを運営。

1.世界情勢などの情報 妄想屋
2.人生の経験を生かす 自己啓発
3.本のアウトプットの場 千夜選書
4.「イム」からのメッセージ 「イム」
5.建築現場監督の技術 建築トントン
6.無→有「宇宙の真理」 Buddhism
7.自然と人間のあり方 苔丸
8.幸せの波動で繋がる 幸せ掲示板

ここから私の物語の第2幕が始まる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました