イムからのメッセージ
いつもありがとうございます
愛と光と忍耐で行動する時に何か大切なことがありますか?
こちらこそ有難うございます。
基本は、愛と光と忍耐で考え行動することだけど、
無から有にすることね。
例えば、あなたの笑顔で誰かがほっこりする。
そうすると、なかったものを明るいものにしたことになるのね。
人工物は、誰かの手によって無から有になったのね。
お金もおなじ木クズから紙にして印刷される。
無いところから有がうまれて、価値が生まれ、トレードできる。
1,000円札の原価は10.4円
5,000円札の原価は19.5円
10,000円札の原価は25.5円
信頼という無からここまで作り出せているのね。
信頼がない時は、紙切れになるわね。
物々交換をへて金原価と見合った金で作れて、
今は信頼を勝ち得て25.5円が10,000円になっている。
信頼がなくなった瞬間に500円硬貨(原価率64.5円)の方が価値が高くなるわね。
2025年で紙幣チェンジがあるわね、、、
旧紙幣のお金が新紙幣への信頼にそのままかわるかしらね?
あなたにも同じことが言えるわね。
何かを行動して0円から100円になるものを作り出しました。
それが売れたら、無から有にできたのね。
ものだけじゃないわ。
あなたの笑顔が素敵でそこにチップを払ってくれた。
ピアノの演奏でチップを払ってくれた。
そう、すべては無から有なのね。
あなたに無から有を生み出せる何かがあればいいのね。
赤ちゃんから生まるのも無から有ね。
けど、入り口があり出口があるものね。
最後は、皆死ぬ。有から無になるわ。
だからと言って悲観することはないわ。
肉体がある限りは、有だからね。
生きている間は、無から有だからあなたに必要なことを汲み取っていけばいいの。
最後の最後に死を迎えて、有から無を学べるわ。
もちろん魂的には、そんな簡単に無くなることはないわ。
愛と光と忍耐で考え行動するのね。
ありがとうございます。
自己解釈
今日の話は、わかりにくい話です。
無と有についてでした。
2025年に向けて大きなプロジェクトを示唆しています。
おそらく、人口削減後に生き延びた人々のデータ管理をするために
眼球スキャンなどを示唆しています。
それでも、自分のできることをし、愛と光と忍耐で「無から有を」考え行動するだけだよ。
というメッセージでした。
生かしていただいてありがとうございます。
サイト情報

コメント