イムからのメッセージ
いつも有り難う御座います。
欲との向き合い方はどうすればいいのでしょうか?
こちらこそ有り難う御座います。
欲は行動の動機になるわ。欲のない人は、なにも行動ができないくなるわ。
宗教では「欲を捨てないさい(捨欲)」というけど、欲を捨てなさいという欲だね。
欲はよく使うといいわ。あなたに与えられているのだからね。
どんな欲があるかしら?
食欲や性欲、睡眠欲、物欲、金銭欲、知識欲、自己向上欲、名誉欲、自己顕示欲、、、、
多くの欲があるわね。
どの欲も大切で、上手に向き合えばいい方向へことが運ぶわ。
欲にも注意点があるわ。欲に囚われるとエゴになるの。
食欲があるから、栄養がとれ健康な体でいられる。
けど、食欲に囚われると、太りすぎて病気にもなる。わかるかしら?バランスが大切ねのよ。
病気になってようやく「食欲のバランスがおかしかった」とわかったりするものね。
何度も言うけど、欲がいけないんじゃなく、欲に囚われてしまうことがよくないのよ。
欲も道具の一つね。あなたの肉体と精神と一緒ね。
食欲だったら、強い体作りのために一流のスポーツ選手はコーラを飲まないわ。
テニスのトッププレイヤーのジョコビッチさんは、ビーガンだね。
あれは、食欲を上手に活かしているわ。自分の体と食を研究し続け出した答えね。
他の睡眠欲や物欲、金銭欲、知識欲、自己向上欲、名誉欲、自己顕示欲も同じね。
上手に活かすことができれば、光り輝く材料になるわ。
欲をよく使えば、電気をつけるためのエネルギーのようにどんどん燃える発電の燃料になるわ。
まずは、自分の欲に個性を知ることね。それだけで大きく変わるわ。
反対に「私のこの欲よ、なくなれ」と自分で自分の首を締めると苦しくなっていくわ。
あなたが「ダメなもの」と思ったら「ダメな自分」が出来上がるわ。
欲に対しても「愛」と「光」と「忍耐」で考え行動するのね。
ありがとう
自己解釈
自分は欲張りだ。そんなことを思った時に届いたメッセージです。
欲は、よく使う!一つの道具です。振り回されず、自分と向き合っていこうと思う今日なのでした。
生かしていただいて有り難う御座います。
サイト情報

コメント