毎日のメッセージ(96)「雨・雪の日にも働らくの?」のはなし

イムからのメッセージ

いつも有難う御座います。
雪景色って綺麗だね。なのに車はせかせか動いている。

どうして、そんなに働かされているの?

こちらこそ有難う御座います。

雨や雪の日は、足を止めるいいチャンスなのよ。

雨や雪をそのまま受け止めればいいわ。

それなのに、せわしなく働き続けているわね。

科学文明があなたたちの生活を楽にしてくれるうちはずが、時間に追われて1日8時間以上、働かなくてはいけない。

そう思い込まされているのね。

おかしいと思わないかしら?

「生産性が下がっても慣習だから、、、」

といいわけし、雨でも雪でも働いているのよ。

雨・雪は事故率も上がるし、トータル的にみると生産性が全くないのよ。

日本の賃金と生産性にも現れ出しているわね。

休むのが、怖いのね。

休むということができないのね。

休むことをすることは、本当に大切よ。

そのことを氣づかせてくるのが、雨や雪などの自然現象ね。

お猿さんだって、雪の日は温泉に浸っているわ。

それが、人間はせかせか働いている。

お猿さん以下の生活になっているのね。

それだけ、鈍くなっているのね。

まずは、常識を疑ってみることね。

愛と光と忍耐で考え行動してね。

ありがとう

自己解釈

「いい湯だな、あははは、いい湯だな、あははは」

寒い中、働いている皆さんは素敵です。

好きならいいのですが、好きでもなく反強制で働かされていると思う人は、自分の考え方を疑ったほうがいい。

そんなメッセージでした。

生かしていただいて有難う御座います。

サイト情報

「あなたにあったスピリチュアルについて解説!」毎日楽しくなる生き方の紹介
「スピリチュアルって、怪しい」「スピリチュアルって、いったい何?」「スピリチュアルって信仰心?」「スピリチュア...


ライターのプロフィール


アルティメットブロガー
伝説の始まり、アルティメットサイヤ人であることを想起。

目的
未来+αの情報を提供。
現在は、8つのサイトを運営。

1.世界情勢などの情報 妄想屋
2.人生の経験を生かす 自己啓発
3.本のアウトプットの場 千夜選書
4.「イム」からのメッセージ 「イム」
5.建築現場監督の技術 建築トントン
6.無→有「宇宙の真理」 Buddhism
7.自然と人間のあり方 苔丸
8.幸せの波動で繋がる 幸せ掲示板

ここから私の物語の第2幕が始まる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました